トイレトレーニングの進め方

トイレトレーニング

こんばんわ。元保育士ママの愛依です。今回は前回の続きで、トイレトレーニング(以下トイトレ)の進め方についてお伝えしていきます。

トイトレの進め方については、いくつかのステップがあります。お子さんの様子に合わせて、徐々にステップアップして進めていきましょう!

やってみよう!トイトレのステップ1~3

■ステップ1  トイレやオマルに慣れよう!

まずは、トイレやオマルに座ることに慣れることが大切です。初めてのこと、慣れないことには緊張して無意識に身体に力が入ってしまいます。本来、大人は膀胱の筋力を緩めて排泄をするため、緊張して体に力が入っている状態だと難しいです。また、ご家庭のトイレは大人用なので、お子さんからしたら「落ちそうで怖い」「なんだか怖い」と思うことも多いです。便器に後ろ向きに座らせたり(トイレは楕円形なので、前の方が狭くなっていて安定して座れる)、補助便座を使用したり、オマルを使ってみたりしてみましょう。

リッチェル ポッティス 補助便座KN ホワイト(洋式 抗菌加工)【送料無料 沖縄・一部地域を除く】価格:3,569円
(2023/8/26 23:27時点)
感想(79件)
ちなみに、我が家が使用している補助便座はこちらです。
手で持つところもあるので、少しは安心感があったり、排便の踏ん張る時にも良かったです。
ベビーレーベル おまるでステップ レーベルオレンジ パイルカバー付き コンビ Combi【送料無料 沖縄・一部地域を除く】価格:4,950円
(2023/8/26 23:31時点)
感想(852件)
我が家が使っているオマルはこちら。踏み台にもなるので、一人でトイレに座る時にとても役立ちました。

トイレ(オマル)に座らせるタイミングは…?

①オムツがぬれていない時

②お昼寝明けや朝の寝起き

③お風呂の前

④寝る前

このようなタイミングでまずは座らせてみましょう。寝起きは特に膀胱にたまっていることが多いので、たまたまオマルやトイレで成功!なんてこともあります。

********************************

■ステップ2 お子さんの排尿の間隔をつかもう!

ステップ1がクリアできたら、次はステップ2です。お子さんが大体どのくらいの時間の間隔で排尿をしているのか探っていきましょう!

まずは、オムツを替えた時間の1時間後にトイレやオマルに誘ってみます。その時、既にオムツが濡れていたら次は45分で誘ってみる濡れていなかったら30分後にもう1度誘ってみる…と時間をずらしていくと、タイミングが合えばトイレやオマルで排尿ができます。まだ、出し方や尿意までは分からないと思うので、本当にタイミングが合えばラッキー!程度に考えて、少し座って出なかったら切り上げましょう。

私の場合は、このタイミングでパンツにすると漏らした時間から次の漏らした時間で計算できるので、間隔の把握はしやすいですが、汚れた床や衣類の後始末が大変…と勇気が出ない気持ちも分かります。なので、まだ無理にパンツにしなくても大丈夫ですよ!パンツにすることよりも、ステップ1、2の方が大切です。

********************************

■ステップ3 パンツで過ごそう!

タイミングをつかんでトイレやオマルでの排尿が少しずつできるようになったら、いよいよパンツデビューです。パンツで過ごしてみましょう。失敗したら「気持ち悪いね、次はトイレでしようね」と不快感を言葉で伝えてあげてください。段々と【おもらし=気持ち悪いんだ】と学び、「濡らさないようにトイレでしよう」と考えたり、尿意が分かり伝えるようになってきます。パンツにしてからも時間でトイレに誘ってみて、成功体験を増やして自信をつけさせてあげたいですね。

いかがでしたか?トイトレは個人差が大きいので、同じ年齢の子と比べて焦ることもあるかと思いますが、その子のペースで大丈夫ですよ。親御さんの根気も必要になってくるので、お子さんと一緒に徐々にステップアップしていきましょう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました